8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮城県議会 1966-09-01 10月12日-06号

事務職員事務助手に対する特殊勤務手当支給)について 同 一二一の三七 県立高校雇傭員処遇改善について 同 一二一の四七 古川女子高校松山分校日制課程移行について 同 一二一の五三 登米高校豊里分校定時制課程)の全日制課程移行について 同 一二一の五四 加美農業高校農業科学級増設について 同 一二二の二五 釈迦堂移転反対について 同 一二二の二六 私学における教育費父母負担軽減私学助成金増額

宮城県議会 1966-06-01 07月12日-07号

児童福祉施設職員処遇改善について一二一の三七 県立高校雇用員処遇改善について一二一の四七 古川女子高校松山分校日制課程移行について一二一の五三 登米高校豊里分校定時制課程)の全日制課程移行について一二一の五四 加美農業高校農業科学級増設について一二二の五 肢体下自由児収容施設建設三本木町)について一二二の二五 釈迦堂移転反対について一二二の二六 私学における教育費父母負担軽減私学助成金増額

宮城県議会 1966-03-12 03月12日-07号

について気仙沼漁業協同組合長        木田豊吉外二名遠藤(金)他六名四一、三、九農業水産二四県道(涌谷・三本木線中、三本木桑折地内)改良工事施行について志田郡三本木町長       今野元治郎外一名佐々木(照)、只木、高橋(大)、石塚、亘理、菅原(栄)同土木二五釈迦堂移転反対について釈迦堂奉賛会長       堀篭松三郎外三名高橋(富)、奥山同厚生文教二六私学における教育費父母負担軽減私学助成金増額

宮城県議会 1966-02-01 03月25日-10号

古川女子高校松山分校日制課程移行について一二一の五二 県立精神薄弱者収容施設設置(東和町)について一二一の五三 登米高校豊里分校定時制課程)の全日制課程移行について一二一の五四 加美農業高校農業科学級増設について一二二の四 あんま、はり、きゆう師のための盲人ホーム設置について一二二の五 肢体不自由児収容施設建設三本木町)について一二二の二五 釈迦堂移転反対について一二二の二六 私学における教育費父母負担軽減私学助成金増額

東京都議会 1955-10-10 1955-10-10 昭和30年第3回定例会(第22号) 名簿・議事日程

設置に関する陳情   世田谷工業高校施設増築方に関する陳情   新宿区西落合地区小学校新設方に関する陳情   板橋区立富士見台小学校火災復旧財源措置に関する陳情   都立高等学校学区外入学願書提出に関する陳情   区立学校校地買収事業予算等増額計上に関する陳情   大田区立羽田中学校校舎増改築に関する陳情委員会調査報告) 第二   結核回復者の都庁に優先雇傭方についての請願   私学助成金増額

東京都議会 1955-10-10 1955-10-10 昭和30年第3回定例会(第22号) 本文

─────────────       総務委員会請願審査報告書 一、私学助成金増額に関する請願(第三九一号)(七月十三日付託)     請願者  世田谷区 学校法人日本聾話学校            理事長  小 崎 道 雄 外二名  本委員会右請願審査の結果、採択の上執行機関に送付すべきものと議決した。  右報告する。   

東京都議会 1954-03-29 1954-03-29 昭和29年第1回定例会(第9号) 本文

昭和二十九年二月二十五日                             総務委員長  本  島  百  合  子  東京都議会議長 佐 々 木 恒 司 殿      ─────────────       総務委員会請願審査報告書 一、私学助成金増額に関する請願(第五号)     請願者  千代田区            東京私学教職員組合連合会執行委員長  麻 生 平 八 郎  本委員会

東京都議会 1954-03-29 1954-03-29 昭和29年第1回定例会(第9号) 名簿・議事日程

に関する陳情   学校警備員待遇改善と年末手当支給等に関する陳情   学校警備員年末年始超過勤務手当支給に関する陳情   江東区内教育施設整備充実に関する陳情委員会調査報告) 第十八   大田区山王一丁目の一部を品川区に編入方反対に関する請願   私立学校施政充実に対する貸付金制度に関する請願   私立学校助成金増額方に関する請願   北多摩地方事務所老朽庁舎改築に関する請願   私学助成金増額

  • 1